第32回 東北RCヘリコプター大会

概要

開催日2017年 9月 3日(日) 終了しました。

台風の影響が懸念されましたが、本大会は日程通り無事終了致しました。東北一円からお集まり頂いた参加者の皆さま、ご協力頂いた双葉電子工業様、クエストコーポレーション様、PRODRONE様、ワイズファクトリー様、岩手・晴山様、ご協賛を頂いた各社様、ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。



場所:当店専用飛行場
主催:東北ラジコンヘリコプター協会
競技:初級・中級・上級・F3Cの競技4クラス、JAA検定 A・B・C級

注:F3C競技はラジコン技術誌発表分から変更があります。(後述)

詳細

日  時
2017年 9月 3日(日) 午前7:30 受付開始

(参考) 当日のタイムスケジュールはこちら

会  場 
岩手県九戸郡軽米町円子  岡ラジコンショップ専用飛行場
会場の案内はこちら      → 開催地案内(pdf文書)
 *当HP内「専用飛行場」ページ内にもルート案内があります。
会場内の案内図はこちら   → 会場内案内図(pdf文書)

種  目
RCヘリコプター

競  技
初級(JAA:A級検定に準ずる)
①垂直離陸 ②前進・後退 5m ③90°ピルエット ④ホバリング 5秒 ⑤着陸
(初級のみ、コールは離陸開始前のスタートと着陸後フニッシュで可)

中級(JAA:B級検定に準ずる)
①バーチカルボックス ②旋回上昇場周および着陸 (旋回上昇、水平飛行、旋回降下着陸)

上級(本大会オリジナル構成)
①360°ピルエット (離陸、360°ピルエット、着陸)
②バーチカルトライアングル  (離陸、45°後退上昇、 180°ピルエット、 10m後退、180°ピルエット、 45°後退下降、 着陸 )
③ストールターン  (中心より引き起こし)
④ロール  (1回)
⑤ループ  (1回)
⑥進入着陸  (高さ10m第4旋回含む 降下後ヘリパッド上でアイレベルホバリング後着陸)
*上空デッドパスは2回まで許容されます。
演技の詳細はこちらをご覧ください → 東北RCヘリコプター大会 上級 図解(pdf文書)

C級(JAA検定のみで表彰の対象外)
①トライアングル 1
②キャンドル・ウィズ・デセンディングフリップ (追い風開始・追い風終了)
通過飛行
③オポジット・ロールズ (追い風開始・追い風終了)
通過飛行
④オートローテーション・ウィズ・ツー90°ターンズ

*中級~F3Cには演技毎に演技名とスタート・フィニッシュコールが必要です。

    
F3C クラス
2018・2019 F3C日本選手権 地区予選限定スケジュールP (案)
に準拠
【重要、注意】
・本大会のF3C競技は、日本模型航空連盟RCヘリコプター委員会による日本選手権 地区予選限定スケジュールP (案)を試験的に採用して実施します。
・本大会のF3C競技参加者はこの地区予選用スケジュールPのトライアルテストにご協力頂く形になります。(難易度軽減による参加者増加効果が目的です。)
・現行のFAI  F3C規定そのものには変更はありません。
・今回採用のスケジュールは、地区予選限定で使用される予定の検討案です。日本選手権(本選)に関しては正規のFAI  F3Cスケジュールが適用されます。
【変更点】
・現行スケジュールPから2種目(№2&№9)が変更されます。

・№2 カップ :フラッグ1-2間移動時の360°ピルエット2回(方向反転)を180°ピルエット2回(方向反転)に変更。
⇒種目名称が「カップ (オポジット180°ピルエット)」に変わります。
・№9 オートローテーション ウィズ ループ :現行からループを除いた180°ターン オートローテーションのみに変更。
⇒種目名称が「オートローテーション ウィズ 180°ターン」に変わります。
・他の種目、№1、№3~8 には変更はありません。

現行のF3C演技の詳細は以下のリンクを参照ください
JMA 日本模型航空連盟 RCヘリコプター委員会
【FAI sporting code  section 4  F3 radio-control-helicopters ページ】(英文のみ)
FAI F3規定 2016/01/01施行版(pdf 1.8MB 、英文のみ)
FAI F3 2016/05/01改訂版(pdf 492KB 、英文のみ)  ≪CIAMリンク切れ≫

出場者用資料
下記資料を参照して内容確認ください。
1.東北RCヘリコプター大会 参加のご案内 (pdf文書)
2.東北RCヘリコプター大会におけるJAA検定実施について (pdf文書)
3.JAA検定詳細はこちらから :
http://www.jmaf.jp/helicopter/ ( 日本模型航空連盟 RCヘリコプター委員会 トップページ、「技能検定」⇒「実技試験規則」を参照)
4.今回のF3C競技変更の練習には下記パターン図をお使い頂けます。
  F3C 地区予選限定スケジュールP(案) 練習用コーラーシート(pdf)
  *当クラブ自主製作によるものであって公式ではありません。練習補助用として自己責任にてご利用願います。

資  格
当日有効なラジコン保険加入者であること
※当日はそのラジコン保険証/登録証など、当日有効な保険加入を証明する書面を忘れずに持参してお越し下さい。
※JAA検定受検者は当日有効なJMA会員証を持参して下さい。
JMA入会方法はこちら :
http://www.jmaf.jp/sub3.html ( 日本模型航空連盟 模型飛行士・技能検定ページ)

会  費
・初・中・上級:¥2500 、F3C:¥5000
・ダブルエントリーは高額側に¥1000を加算。
(初~上級間では¥3500 、F3Cとのダブルエントリーの場合¥6000)
・トリプルエントリーは高額側に¥2000を加算。
・参加者には昼食が付きます。
・参加費は店頭での申し込み時に前納になります。検定料(¥1000)は当日受付です。

申込方法     *エントリー受付は終了しています。
東北RCヘリコプター協会(TRHA)加盟店々舗に専用の申し込み用紙(エントリーカード)が用意されていますので下記各加盟店々頭でこれに必要事項ご記入の上、必要参加費を添えて申し込んで下さい。 (各店舗所在地・連絡先等は参加案内文書に詳細があります。)

青森県:ホビーオヤマダ ・ 岡ラジコンショップ

岩手県:ホビープライム

秋田県:テイクオフモデル ・ ホビーショップ ヘリ屋

山形県:ホビーショップ セイワ ・ ヒロシモデル

宮城県:IM模型  ・ RC アーベント

福島県:クニイ模型 ・ 新光堂模型店

*事前記入する場合はこちらをご利用下さい。
エントリーカード・ダウンロード用(pdf文書、店頭提出用であってFAX用ではありません。)

申込締切
2017年 8月 26日 (土) 必着   *申し込み受付は締め切りました。

主  催
東北ラジコンヘリコプター協会 (TRHA)

協  賛 (順不同・敬称略)
双葉電子工業(株)
三和電子機器(株)
ヒロボー(株)
(株)クエストコーポレーション
小川精機(株)
(株)システムファイブ(K&S)
(株)ファンテック  
篠永化成(株)
東邦化研工業(株)
テクニックジャパン
DYプロダクト
ハイプロダクト
(株)ジグソー
(有)ハットリモデル
(有)アストロホビー
(株)イリサワ
(株)ブンカ仙台支店
(株)マルク
(株)ブラックプロダクツ
(株)京商
(株)ジーフォース
(株)ハイテック マルチプレックス ジャパン
(株)山田産業

備  考
(1)当日開催前の会場内及びその周辺での練習は禁止です。
(2)受付後の参加費の返却は致しません。
(3)受付時、ラジコン保険加入を証明出来る書面の提示が必要です。
(4)JAA検定受検者はJMA会員証の提示が必要です。
(5)当日、協賛各社による展示及びデモンストレーションを予定しています。
(6)当日の事故/損害などについては、主催者はその責を負いません。
(7)当日の天候によっては大会を中止・中断、内容を変更する事があります。

問い合わせ先

岡ラジコンショップ
TEL: 0178-33-5615  E-mail: info@oka-rc.jp

東北RCヘリコプター協会本部 ホビープライム内
TEL:019-654-1130   FAX:019-654-1160  E-mail: info@prime-web.co.jp